働く環境
TRAINING
研修制度
他部署の役職員に加えて外部講師による様々な社内研修を実施しています。
(※オンラインで視聴ができます)

WELFARE
福利厚生
-
各種休暇制度
夏期休暇6/1~9/30のうち4日間、年末年始(12/29~1/3)、子の看護休暇、介護休暇、有給休暇(1時間単位で取得可能)、産育休暇、慶弔休暇
-
定期健康診断オプション
婦人科系のがん検診一部補助
-
インフルエンザ予防接種
-
会員制割引サービス(Perk)加入
その他福利厚生一覧
- スマホ貸与(iPhone)、社用車(軽自動車)
- 名刺、アルコール
- ユニフォーム(ポロシャツ)
- 賞与
- 通勤手当
- 社内貸付金制度
- 慶弔見舞金
- 社会保険、労災保険